
作品名
牡丹
作家名
川端玉章
作家略歴
川端玉章 かわばた-ぎょくしょう
1842−1913 明治-大正時代の日本画家。
天保(てんぽう)13年3月8日生まれ。
円山派の中島来章(らいしょう)に入門,江戸でワーグマン,高橋由一(ゆいち)に洋画もまなぶ。
明治23年東京美術学校(現東京芸大)の教授となり,円山派の画法をおしえた。
のち川端画学校を創立。
帝室技芸員。
大正2年2月14日死去。72歳。京都出身。
本名は滝之助。別号に敬亭,璋翁。
作品に「墨堤春暁図」「桜花鶏図」など。
商品詳細
表具166×35.5 画寸86.5×30.5
絹本