
作品名
人物弓之図
作家名
浮田一恵斎
作家略歴
寛政7年(1795年)〜安政6年(1859年)、京都生まれ、幕末の画家。姓は宇喜多とも書く。名は公信、のち可為(よしため)。絵ははじめ田中訥言に学び、当時沈滞していた大和絵の復興に努め、情緒豊な画風の絵を描く。また雪舟や狩野探幽にも私淑していた。また和歌・書道にも通じ、京都で活躍した。幕末においては土佐、住吉諸派よりも本格的に大和絵を理解しており、復古大和絵の祖といわれた訥言の後を引き継いだ画家である。
商品詳細
軸寸(軸先まで)196×33 画寸(紙本)122×29 箱=合箱