平満宮
近江聖人(中江藤樹)
中江 藤樹(なかえ とうじゅ、1608年4月21日(慶長13年3月7日) - 1648年10月11日(慶安元年8月25日))は、近江国(滋賀県)出身の江戸時代初期の陽明学者。近江聖人と称えられた。諱は原(はじめ)、字は惟命(これなが)、通称は与右衛門、藤樹と号した。
軸寸(軸先まで)135×26 画寸(紙本)60×19 二重箱 合箱 ※大倉好斎極札有