静村 綸子 水墨山水図
忍頂寺梅谷
江戸後期の画家。淡路生。名は温、字は知新・寿甫、通称は寿一、別号は静村。幼少より画を好み、上田公長より写生を学ぶ。のち田能村竹田・貫名菘翁に師事、南画を修める。山水・人物・花水画を能くする。明治10年(1877)歿、74才。
軸寸(軸先まで)199×61 画寸(綸子)108×47 合箱